嫌われる勇気の青年流ディベート法・2

日刊 English Motivator from HEA 2023年3月28日 Vol.4

こんにちは、昨日に引き続きおかっちです。
本日のメルマガももちろん昨日の続きです。

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

青年に倣って、英語力、ひいてはディベート力まで向上させようというのが今回のメルマガの趣旨です!
さっそく行きましょう!

まずは第一夜から順に役立ちそうな青年のセリフを引用してみました。
ぼくが好きなだけ、というセリフも混じっています。すみません。

一度、英訳しようとしてみてください。

英訳してみよう
1,もしも感情を否定されるのなら、人間は出来損ないの機械になってしまう。
2,過去は変えられないからこそ、この生は苦しいのです!
3,(彼は)みんなから愛され、周囲の人々を一瞬で笑顔にしてしまう、ひまわりのような男です。
4,ついに尻尾を出しましたね!
5,しかしですね、先生。残念ながらどんなに知識を積み重ねたところで、その土台にある気質や性格は変わらないんですよ!
6,いま、こうして先生と時代遅れの哲学談義に戯れている自分、そうせざるをえない自分を含めて、大っ嫌いですね!
7,「何が与えられているか」に注目するのは当たり前でしょう!
8,わたしにとっては交換も更新も同じです!
9,むしろ、悪を欲さない清廉潔白な善人を探すほうがむずかしいくらいでしょう。
10,…先生、あなたはわたしをペテンにかけようとしている!

文の効果
1,もしも感情を否定されるのなら、人間は出来損ないの機械になってしまう。
相手が感情を排して、論理で何事も決めねばならないというようなことを言ってきたときに効果的です。

2,過去は変えられないからこそ、この生は苦しいのです!
過去の話を持ち出されたときはこれを使いましょう。

3,(彼は)みんなから愛され、周囲の人々を一瞬で笑顔にしてしまう、ひまわりのような男です。
誰かを褒めるときはこれくらい褒めましょう。

4,ついに尻尾を出しましたね!
相手がディベートに夢中になり、人格を疑うような極論を言ったときはこれで決めましょう!

5,しかしですね、先生。残念ながらどんなに知識を積み重ねたところで、その土台にある気質や性格は変わらないんですよ!
何をどうしても変わらないようなことを言ってくるときはこれで対抗しましょう。

6,いま、こうして先生と時代遅れの哲学談義に戯れている自分、そうせざるをえない自分を含めて、大っ嫌いですね!
ディベートにうんざりしてきたら哲学談義のところをディベートに置き換えて使ってみてください。

7,「何が与えられているか」に注目するのは当たり前でしょう!
才能や生まれた場所、環境の話などをしているときは使えます。

8,わたしにとっては交換も更新も同じです!
相手が何か微妙な違いをガタガタと言ってきたときはこれを使えばすべてを無にすることができます。

9,むしろ、悪を欲さない清廉潔白な善人を探すほうがむずかしいくらいでしょう。
相手が極論を言ってきたときにはいつでも使えます。

10,…先生、あなたはわたしをペテンにかけようとしている!
相手が難しそうなことを言って煙に巻こうとしているな、と感じ取ったら威勢よくこのフレーズを使いましょう!

英訳(The Courage To Be Disliked引用)
1,If emotions are denied, humans will be nothing more than poor excuses for machines.
2,We can’t change the past, and that’s precisely why life is so hard.
3,He’s the kind of person who has always had a bright personality and talks easily to everyone. He’s like a sunflower-everyone loves him, people smile whenever he’s around.
4,Now you’re showing your true colours!
5,Look, I hate to break it to you, but no matter how much knowledge you gain, your disposition or personality isn’t going to basically change.
6,I, the one who’s doing this playing around with old-fashioned
philosophical discourse, and who just can’t help doing this sort of thing-yes, I really hate myself.
7,It’s only natural to focus on what you were born with.
8,To me, replacement and renewal are one and the same.
9,It’s probably harder to find a truly good, upright person who does not desire evil.
10,You are really trying to make a fool of me.

解説
1,If emotions are denied, humans will be nothing more than poor excuses for machines.
nothing more than:〜にすぎない
poor excuse for:〜にしてはお粗末な、a very inferior example of

2,We can’t change the past, and that’s precisely why life is so hard.

3,He’s the kind of person who has always had a bright personality and talks easily to everyone. He’s like a sunflower-everyone loves him, people smile whenever he’s around.
bright:明るい、元気のいい
personality:人柄、性格

4,Now you’re showing your true colours!
show one’s true colors:正体を現す

5,Look, I hate to break it to you, but no matter how much knowledge you gain, your disposition or personality isn’t going to basically change.
I hate to break it to you:こんなこと言いたくないのですが、

6,I, the one who’s doing this playing around with old-fashioned philosophical discourse, and who just can’t help doing this sort of thing-yes, I really hate myself.
old-fashioned:古めかしい、古風な
discourse:会話、談話
this sort of thing:こういうようなこと、こういったこと

7,It’s only natural to focus on what you were born with.

8,To me, replacement and renewal are one and the same.
one and the same:まったく同一のもの

9,It’s probably harder to find a truly good, upright person who does not desire evil.
upright:正直な

10,You are really trying to make a fool of me.
make a fool of:笑いものにする、からかう

個人的には2の”why life is so hard”、5の”no matter how much knowledge you gain”、7の”what you were born with”の部分などが大事ではないかと思いますので、確認してみてくださいね。

英語版のThe Courage To Be Dislikedもおもしろいので読んでみてはどうでしょうか?
音声もありますよ!

The Courage To Be Disliked: How to free yourself, change your life and achieve real happiness

いかがでしたでしょうか?
今回は「嫌われる勇気の青年流ディベート法・2」として第一夜の後半のセリフを考えてみました。

HEAの講師Miyoさんは毎年ICEEという英語のディベート大会に出ているので、すこしでも力になれたらいいなと考え、今回の内容を企画しました。みなさんの参考にもなるとさいわいです。

これで我がHEAのMiyoさんがディベート大会で優勝するのもそう遠くないでしょう…。これからも応援の意味を込めて、ディベートで使えるフレーズを紹介したいと思います。ありがとうございました。

おわりに

『日刊 English Motivator from HEA』をご購読いただきありがとうございます。

お気に入りの記事を見つけたらぜひとも感想や要望をお送りくださいね。
どんなささいな感想でもかまいません。私たちみんなの励みになります。

感想をコメント欄に載せたくないという方はメールを送ってくださるとうれしいです。
ほかにも行ってほしい企画や要望なども随時募集しています。
ぜひとも送ってくださいね。

あて先はこちらです。
weekly.magazine.hea@gmail.com

このメールマガジンをお友だちやお知り合いに広めていただけるとさいわいです。よろしくお願いいたします。

また明日も元気で会えますように。